
左:ネイビー 右:ベージュ
 |
|
ヘルメットと干渉しにくいドッグイヤータイプの襟。首周りはやや余裕があり、閉じても窮屈さを感じにくい作り。リラックスして着こなせます。 |
|
暑い日は、襟をラフに開いて着るのも良いのではないでしょうか。
襟の内側は肌触りの優しいコットン。色味を変えてアクセントにしています。 |
|
|
 |
 |
|
ウエスト調整用のベルトもコットン製。パーツの役割によって、他の素材の方が適している場合もあり適材適所で。
シンプルなだけに、全体が単色だとちょっと寂しいので、差し色も兼ねています。 |
|
肩・肘には内装固定式のフエルトパッド。良くある樹脂製の物よりもはるかに引き裂きや摩擦に強い上、劣化の心配がありません。
また、軽く柔らかく、体に負担が少ないことで、事前の回避を助けることも大切と考えています。 |
|
|
 |
 |
|
背中にはかなりの広範囲をカバーするフエルトパッドを内装。着脱式のため、暑い時や街着に使用する際、洗濯時などは簡単に取り出せます。 |
|
両胸に胸部プロテクター取付用のマジックテープを標準装備。ここは耐衝撃のため、フエルトではなくHYOD社製のD3Oプロテクターをオプションでご用意。一緒にお求めいただけます。
左胸に深めの内ポケット、裏地は汗をかいてもべたつきにくい、肌触りさらさらのメッシュ。 |
|
|
 |
 |
|
レザージャケットC-57譲りのすっきりとしたシルエット。バイクを運転しやすい肩の可動域を確保しながら、直立時の自然な着用感も実現。
ルーズな見た目になりがちな夏用ジャケットらしからぬ、ビシッと筋の通った姿を演出します。
柔らかく着心地の良い麻生地を使用しているので、カジュアルライダースとしても使っていただけるのではないでしょうか。 |
|
 |
ざっくりとした通気性の良い織り。ムラっ気のある素朴な表情は雰囲気があり、手触りも良好。
ポケットのふちには、襟の内側や腰のベルトと同じコットン100%の生地を使用しています。
麻素材は急激な値上がりが続いており、特に100%麻で織られた生地は
今後入手が困難になることが、服飾業界全体で確実視されています。
ご用意できるうちにぜひ、高品質な麻のジャケットを手に入れてください。 |
|
|