遅乗り競争
コース上のタイムアタックも面白いが、それではみなさん熱くなって、恐らく転倒車が続出するだろう、と始めたのがこれ。まあ、お遊び的な競技だが、同時にバイクを低速でコントロールする練習にもなる。
二人一組の勝ち抜き戦で、20mの距離を相手よりも遅く通過すれば勝ち残れる。ルールとしては、Uターンさえしなければ、センターラインを越えない限りクネクネ曲がって走るのも可。(こんな狭い幅でクルクルとUターンできる人は校長しかいないと思うが) 足が着いたら、その時点で負けである。なお、この競技にはバイクの向き不向きはあるが、お遊びだから深くは考えまい。
「秋元ちゃんよぅ、1回戦で負けんじゃねえぞ〜」の送り言葉に、「こんなチョロイ試合、楽勝よっ!」。ま、想像つくけどねえ。
1回戦に勝って、意気揚々と私のところに来る。「ほらな、楽勝〜〜。」・・・「でもな、相手は女性だよ、女性。女性に勝って自慢するなんざぁ、不良の風上にもおけねえやぁ」 となりの競技相手すら見ていなかった秋元である。
「クッソー、次はヤローだから、ちょっくらヘコましてくらぁ〜」 どうかガンつけ脅し攻撃はしないでほしいが。 |
|
 |
ポールとの間、20mの競技。秋元の1回戦。
|
 |
2回戦。気合いを入れて臨むも、スタート直後にエンスト! なさけない。。。
|
 |
決勝戦は、柏校長となる。なお、この遅乗り競争は、いつも行なわれているものではない。 |
|