季節ものにはどれも“旬”がある。紅葉もしかり、その地域に限れば、1年のうちの1週間だけであろう。 そして桜巡り同様、紅葉にも青空が無ければ美しさは半減する。よって、出発は天気次第、宿は当然前日の予約、そしてまた混雑の土日をぜったい避けるのは基本中の基本。 ほんとうは東北の紅葉が見たかった。しかし10月下旬の旅予定となれば、秋田、青森、岩手あたりはすでに終わりかけている。ならば関東の北に照準を合わせるとしよう。 ということで、上州 群馬県をメインに、まずは日光を目指してカミさんと2台のバイクを北に走らす。 |
2006年10月25日 | ||
|
||
いろは坂上部の紅葉、まずまずかな。 |
日光宇都宮道路から、いろは坂を登り始める頃には、そこそこの交通量がある。しかし二車線の一方通行は流れも良く走りやすい。さすが平日の特権だなあ〜、なんて、途中、写真を撮りながらノーテンキに走っていると、最後の2キロで突然の渋滞。なんなくすり抜けでクリアするが、ちょっと予想外だ。 そういえば数日前になじみのバイク屋で、同じくサボってた郵便屋のアンちゃんが言ってたっけ、「去年の10月下旬、車でいろは坂に向かったんだけど、東京から坂の手前まで9時間かかっちゃって、もう登るのあきらめましたぁ!」 毎年のことだが、土日のいろは坂は東京の渋滞どころではない。バイクでも避けたほうが賢明だろう。 たった2キロとはいえ、渋滞のおかげですり抜けに神経を使い、まわりの紅葉を見ていない。なんだか損した気分である。 |
|
登り線いろは坂大駐車場、、、? 平日でもこのとうり。土日の場合はず〜っとはるか下から。なお下り線も同様に加え、凶暴サルの襲撃あり。 |
いろは坂を登り終えると中禅寺湖に出る。この辺りの山々の紅葉は、すでにピークを過ぎているようで鮮やかさはない。 突然思い出すが、確かここに来たのは高校時代、悪友との原付3台で、ひたすら一般道を走ってキャンプ。(当時、バンバン75というバイク) なんとそれ以来の30数年ぶりだ。毎年1万キロ以上ツーリングに出ているのに、30年以上もいろは坂を走っていなかったのは不思議だ。現在でもそうだが、できる限りメジャーな観光地を避けていたのが原因だろう。 しかし今回の目的も、日光東照宮でも、いろは坂でも中禅寺湖でも、誰が名づけたか、この道“ロマンチック街道”を走ることでもない。山を赤や黄色に染める、美しい紅葉を見るためだ。だからそれらは単なる通過地点に過ぎない。 ・・・いつの頃からだろうか、遊園地・観光地より、自然の姿形・色合いをこの目で見たくなってきたのは。 |
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
<< 戻る | 奥利根のいろどり >> |