2006年8月13日

 虫捕りやって魚獲りやって、夜になったら一杯やって寝る? それでは夏休みの過ごし方、失格である。やはり正しい夏休みとしては、昼間の遊びの締めくくりとして花火が重要。


 信州だけでなく、お盆の頃の夜はあちらこちらで花火をやっている。テレビから流れる甲子園の高校野球と花火の音こそが、もっとも夏を感じるのである。確かに市町村主催の大きな花火大会もいいだろうが、人ごみが多くていけない。だから俺達は総出で花火を買いに行く。


 佐久の花火屋、そう、花火しか売ってない花火屋がある。ちょうどコンビニくらいの広さの店に花火ばっかしである。東京では信じられないような店だが、そこに入ると、それはもう、膨大な量と質、種類の花火が俺達を待ち構えている。


ど〜です、この花火の品揃え。どちらかといえば、子供より大人のほうが大喜びか。なお、カミさんが持っているのは蜂の巣取りのエンマク。

 我ら親子とマウス家族は、もう、値段など見ないで買いあさる。値札など見ながらいちいち考えてたんでは、陽が暮れてしまうほどの量なのだ。
 ここで、花火をよく知らない読者のために、解説つきで写真をお見せしよう。


手持ち花火の種類も豊富。凝ったものが多く、オッ!と思うのは1本300円前後か。


坊や達も興奮ぎみで、何を買っていいのか分からない状態。


「そうよ私は ひまわり娘」花火。たしか伊東咲子だったかな(30年ほど前のアイドル系歌手)。


マウス夫婦も慎重に品定め、しているように見えるが、ばんばんと買い物カゴに挿入。


コミック系も多い。「OH ! NO ! マリリン」はスカートがめくれる仕掛け。もちろんゲット。


スリラー系花火。あとで買うつもりだったのだが、買い忘れた。


“男の花火” 系

もちろん「写るんです」のパクリ


言葉をちょっと間違えると、えらいことになりそうな打ち上げ。


「こりぁ〜玉乱」・・・なんと70連発ですぞ!


ご存じ、松田聖子。箱の裏にはその歌詞まで記載でありがたい。? 

昔ながらの落下傘。昼間系。


鹿児島の大海酒造芋焼酎「くじら」のパクリ。


すごく精力がつく打ち上げ花火らしい。


「必殺シリーズ:三段爆裂 破動砲」 裏に“プロ仕様火薬”といった注意書き。迷わずゲット。


落下傘花火、現代風。


シルクロード “絹の道”。さて絹の糸でも飛び出すのか。


これ、バケツほどの大きさの打ち上げ! 恐ろしい。


“マウス”のオッサンはもちろんネズミ花火をお買い上げ。


まだまだ説明したいが、キリがないからやめときます。。。

千円ほどの打ち上げ花火が200種ほど並ぶ。


 結局、俺達二家族が買った花火は、〆て一万四千数百円。全種類の10分の1すら買っていない。恐らく、20〜30万円あれば全種類買えるが、そんなヤツ、いないだろうねえ。

 そしてその夜、大人は(オヤジ二人は)ビールとレモンサワーをしこたま呑んでから、腰を上げる。





坊や!その「マリリン」、裏表反対だぞ! お楽しみが見られないぞ!(花火が終わると「パカッ」とめくれ、ソレが露出するが、火が消えるので写真には写らない)


筆者のアルコール濃度たっぷりの撮影の為、打ち上げ花火は、まったく写せずご勘弁。


 マウスのオヤジが線香花火を3束ほど買ってきたものだから、それだけでも1時間はかかる。あれ、ショボイけど、ひとつが長いんだ。 その昔、筆者は足の甲にポトンッと落としたことがあり、あっ熱いのなんのって。それ以来、やらない。

 こうして、花火は一晩では終えきれず(坊やの寝る時間が早いから)、翌日もまた、花火の夜を迎えた。




<< メニューへ戻る 高原へいらっしゃい >>