

シンプルな構成の正統派ツーリングブーツ。すねまでの高さがありながら大変軽量で、履きやすく使いやすいため、長距離長時間の走行でも疲労しにくく、安全な旅をサポートします。合わせるパンツの形状により、ブーツに入れてもかぶせても使える履き口。着脱は簡単な内側ファスナー式。しっかり感と馴染みやすさのバランスが良い1.8mm牛革を使用。ソールに別素材を挟むひと手間で表現したラインがアクセント。左足のみ、シフトペダルが当たる部分に補強パッドを縫い付け。
ビギナーの最初の1足にも、経験豊富なベテランにもお勧めできる、基本に忠実な作りです。 |
|
拡大画像 インターネットからご注文 メンテナンス
|
|
|
24.5〜27.5cm
2.5E幅(標準的)
※一般的な革靴と同様のサイズ設定 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
外側の上方に、型押しロゴの革ワッペンを縫い付け。強く主張はしませんが、遠目に見ても物の良さは十分に伝わることでしょう。 |
|
左足にのみ備えるチェンジペダルパッド。あえて装飾を施さないシンプルなブーツのため、かえって所々の丁寧な作りが引き立ちます。 |
|
|
 |
 |
|
丈が長目のブーツですが、スムーズに動く内側のファスナーが大きく開き、楽に着脱ができます。さらにマジックテープ付きのフラップがかぶさる構造で、ファスナーは露出しません。 |
|
外側のくるぶしにはソフトパッドを封入し、万一のダメージを軽減。ヒール部分は高剛性、足首部分はシャーリングで動きやすく。長年のノウハウを活かした作り込み。 |
|
|
 |
 |
|
ソールと本底の間に、黒いライン状のアクセントを入れました。ソールは柔軟で軽量、舗装路でのグリップに優れる圧縮ウレタンタイプ。
甲からつま先にむけて細く薄くしており、シフトチェンジがスムーズです。 |
|

パーツの多くを大判の1枚革で構成しており、贅沢な作りです。 |
|
|