

大定番ワークブーツの優れた基本構造はそのままに、内足側にファスナーを配し、ひもを解かず容易に着脱できるようにしたタイプ。しっかり締め込めるフィット感は編み上げタイプならでは。ビブラムソールは他モデルよりも若干柔らかい素材のものを採用、明るめの色で見た目も軽快。従来モデルよりも歩きやすくなり、バイクに限らず履きこなせます。もちろんキャンプなどのアウトドア活動は大得意。
丈夫な厚手の牛革とダブルマッケイ製法の組み合わせ、左右対称のペダルパッドなどは長年実績を重ねた製法を踏襲。ソールが擦り減っても、本体が良好なら交換修理が可能です。 |
|
拡大画像 インターネットからご注文 メンテナンス
|
甲革-2.2mm厚ステア牛革
裏革-牛革+ピッグスキン
ソール-合成ゴム(ビブラム)
ダブルマッケイ製法 |
|
|
24.5〜27.5cm
3E幅(ややゆったり目)
※一般的な革靴と同様のサイズ設定 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
厚手の牛革を使用した、見るからに頑丈な作り。ラフに履いても、そう簡単にはへこたれません。擦れたり傷付いたりしても格好がつくのが、ワークタイプのいいところ。
ソールと色を合わせたステッチがアクセント。さりげなく洒落ています。 |
|
かかと側を低くし、履き口にはクッション材を内装するなど、長年の改良を踏まえた履きやすく動きやすい作り。
強いだけでなく、優しさも忘れないイケメンなブーツ。…見習いたいものです。 |
|
|
 |
 |
|
足の内側(土踏まず側)に配されたファスナー。歯の部分は露出させず、革で隠れる作り。スライダーのツマミ部分も写真のように収納可能。車体に接触しにくい構造になっています。 |
|
ファスナーを開いた状態。内側には金具が直接足に当たらないようフラップを備えています。紐タイプならではのフィット感を得られつつ、着脱は瞬時かつとても簡単です。 |
|
|
 |
 |
|
ヒール一体型のビブラムソール。パターンは標準モデルと共通ながら、材質が若干柔らかいタイプでハイグリップかつ屈曲性に優れます。
明るめの色味は重苦しく見えないので、バイクに乗らない日でも履きたくなります。 |
|

ただ置いてあるだけで、それなりに絵になってしまう。面構えが良いです。 |
|
|