[2011年4月9日]



RSタイチ京都

 4月9日(土)午前10時、いよいよ出張イベントが始まる。お客さんはぞくぞくと来店されるが、はたして弊社ペアスロープコーナーに来てくれるのだろうか。。。




久しぶりの労働。

リーガルコーポレーションさんの仕事人、弊社ブーツ製作担当の花田氏と藤井氏。今日はいっしょに張り切って働いてもらいましょう。



我がコーナーのお客さん。

弊社職人実演グッズ。
リーガルさんのブーツ解説道具。

21オンスデニムもその場スソ上げ。

 ありがたいことに弊社コーナーにはおおぜいのお客さんが来てくださった。商品はリーガルさんとこの製造ブーツ全アイテムや、弊社職人とともに東京から革ジャンも持参している。そう、今日の“夫婦坂出張イベント”は世界初の試みなのだ。
 あらかじめ当HPで告知しておいたものだから、ブーツ目当てはリーガルさんへ、革ジャンや春ウェア等は弊社スタッフへとお客さんの足は向く。そして嬉しいことにすごく売れるのである。弊社職人の小塚は、午前中から21オンスジーンズのスソ上げで手一杯という状況。さすがに私も販売員と化している。
 午後になって一瞬だけ落ち着き、その間に私のR-01ブーツをリガールさんに磨いてもらう。東京を出てから5日間、走って歩いて雨にも濡れたブーツはかなり汚れていたのである。

右は保革剤(ディアマント)とツヤだ出し剤(ポリッシュ)で磨いた直後。これほどまでに変わるものなのだ。皆さんもぜひ。・・・メンテナンス関連は こちらへ >>


ほしくなった人は・・・こちらへ >>




 ブーツを磨いてもらい、外で缶コーヒー休憩をしていると、見覚えのある顔が・・・ビッグマシン梶編集長である。なんでここに?と聞くと、「珍しいことやってるそうで、ちょっと寄った」。氏はドゥカティ ムルティストラーダ1200の試乗取材を兼ねて東京からやってきた。
 いっしょに店内のペアスロープコーナーに入ると、また見覚えのあるオッサンが。いやこれまた失礼、ここRSタイチのM社長だ。リーガルさんたちは社長と知らずに対応。その光景を梶さんが面白がって写真を撮っている・・・ところを私が撮る。
 M社長は、いちばん高価なコードバン+キップ牛仕様“R-07C”をお買い上げだ。なぜ最高峰を?と聞けば「ここの橋本店長がR-02を買ってんやから、ワシはその上を買わんといかんやろ!」・・・って、社内で妙なライバル心はいらんやろ、いや、いらないだろう。どうも関西弁がうつってかなわへん。。。

※ドゥカティ ムルチストラーダの走行インプレは、5月14日発売のビッグマシン6月号で掲載されている。ついでに我が“夫婦坂出張イベント”も載っているので、本を買って読んでいただけると、梶編集長はたいへんヨロコブ。

ほしくなった人は・・・こちらへ >>



 午後5時、イベント終了。いや〜、想像以上に来店され、そして売れた。「9日のお客様、ほんとうにありがとうございました」・・・この場でお礼を申し上げます。
 なおこのRSタイチ京都では“ミッドナイトなんちゃら?”で、今日は夜10時まで営業するそうだが、そんな時間までは居られない。居酒屋タイムがなくなってしまうから。
 「梶さん、おたっしゃでぇ〜」、ビッグマシン編集長は明日の取材先へと西に向かい、我らは居酒屋へと向かう。




伏見はやっぱり酒が旨いっ!

リーズナブルなビジネス旅館。


京都伏見“月の蔵人”
 まず向かったのは今夜の宿。昨晩のビジネスホテルは満室のため、すぐ近くの“ビジネス旅館”に移動。な〜んと素泊まり3500円。リーズナブルではあるが、土曜日泊は朝飯不可。
 チェックイン。宿のオバちゃんに「駐車場は?」と聞けば、「玄関の前にどうぞっ、駐車代は500円ねっ。あっ、バイクはサービスね」と。・・・クルマ、道路に半分はみ出してるし、、、CBも後輪はみ出してるし、、、全員顔を見合わせてポカ〜ン。
 今夜の居酒屋はメジャーな酒造メーカー 月桂冠に隣接した蔵元風(蔵元を改装)“月の蔵人”。ここも昨晩のキザクラ カッパカントリーとともに、私は3回目の来店である。 さて今夜はたっぷり飲むぞぉ〜、なんたってしっかりと働いたのだから。
 やがてRSタイチさんとこのM社長・Y部長・F課長の本社幹部がやってきて反省会開始(なんの反省もしてないが)。ま、いつものパターンてことですな。


「写真撮ってホームページに載せたらアカンでぇ〜、名前もぜったいアキマヘン! なっ、山本に藤本ぉ〜」・・・ハイ、十分承知しました松原社長。。。

 いやぁ〜〜〜伏見の酒は旨い!働いたあとの酒はなお旨い!
 本来なら、RSタイチ京都の店舗スタッフさんたちとの反省会(慰労会)をしたいところだが、彼らは夜10時まで営業しているので、代わりに本社幹部が来たわけで、いっしょにしこたま楽しい酒を飲んで解散。勘定まで払ってくれちゃったりして、いい人たちだ。
 で、我らは「ギョウザをツマミにビール飲もっ」と、サクッと2次会を終え、疲れたので寝る・・・わけがなく、コンビニで酒を買って、ビジネス旅館の昭和の香りがプンプンする部屋で第3次反省会。
 共同便所に共同風呂(夜10時までで入れず)、そして共同冷蔵庫(廊下にある)に、30代半ばの弊社池田は「すげぇ〜!」。40代のリーガルさんたちは「初めてだなあ、出張で3500円の宿に泊まるの」。そして私は「懐かしいなぁ〜」・・・今夜はずいぶんと飲んだ。。。


茶碗で日本酒。この空気の中の会話はもちろん「昭和の頃はなぁ・・・」。




 アルコール補給率・・・数日間は60%前後、今夜は多いが100%までは達しない。その理由は、、、昨年12月にカラダを壊して入院。その退院時に医者から「酒は今までの半分以下にしなさい。それ以上飲んだら、どうなっても知りませんよっ」とおどされたから。だから60%前後(速度違反でも10%くらいは大目に見てくれる。今夜はうかつにも飲酒超過)。

 さて、明日からはいよいよ桜巡りの再開。どんな桜が私とCBの到着を待っていてくれるのか・・・。

<< お品書きへ 第九話へ >>