|
 |
2005年8月17日 文・写真:三橋 (全2ページ) |
弊社あさま工房がある地、そしてカミさんの実家でもある長野県佐久市近郊には、じっと動かず田んぼを番するあの
“かかし” がまだまだ健在である。
今回は、かかしには興味を示さないカミさん(田舎育ちだから?)を実家に置いて、都会育ちの女子高生の娘と私の二人で田んぼ巡り。独自の視点でタイプ別に分けてご案内しよう。
|
|
 |
|
佐久平の田んぼには、バアさま風のかかしが一番多い。なぜ多いのかはよく分からぬが、きっと家族一、タンスの肥やしとして古着があるのだろうと想像する。
なお、オバやんかかしは、一見してそれと分かる帽子を被っていること、そして背が低いのが特徴。
|
|
 |
帽子ではなくフロシキか
|
 |
これぞオバやん帽子
|
 |
稲穂に追い越されそうな低さ |
|
|
|
|
 |
なぜか石鹸の化粧箱を背負って
|
 |
スカーフ付の典型的オバやんスタイル
|
 |
かかしじゃあない、娘だ。
カメラは私の便利なデジカメとは異なり、20数年前のニコン銀塩アナログ。露出もシャッターも手動、もちろんオートフォーカス無し。 |
|
|
|
 |
|
おばさんとオバやんの違いを、生身の人間を前にしては言い辛いが、かかしなので率直に。
第一に顔が下を向いていない。第二は(ちょっとだけ)帽子や服のセンスが異なる(※どちらもセンスが良いわけではない)。そして背が高い(腰が曲がっていないように見える)。
・・・でも60才前後ではなかろうか。
|
|
 |
田園の奥様風
|
 |
帽子が飛んでしまっても気にしない。 |
|
|
|
|
|
 |
粋なおばさん風
|
 |
なぜネクタイなのか? |
|
|
|
|
 |
おばさんかかしは、トンボの休憩所でもある。
|
|
 |
|
かかしと言ったら昔は男ばかりであった記憶があるが、どういったわけか男性かかしはあまり見かけない。女性、とくにバアさんかかしよりも効果があるように思えるのだが、、。
|
|
|
|
|
 |
帽子は“農協”御用達
|
 |
もうちょっと丁寧に書けんものか |
|
|
|

|
 |
|
|
 |
|
 |
これもれっきとした鳥除け。ちなみに“大五郎”は焼酎である。(近隣の田んぼより) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
はっきり言って、なんだかよく分からんカテゴリーである・・・? |
|
 |
|
|
|